タグ:手編み帽子
Blogmas DAY12ーケーブルハット完成
朝寒いな。と思って外の気温を見たら4℉。
一応室温は変わらないんだけど、体感的に寒いと感じるから不思議。
土曜には氷点下から脱出しそうだけど、帽子出来上がってよかった。
ブランケットかけてカウチに座ってたら珍しくヘンゼルが膝にきた。
膝に乗ってくれない子なので、貴重な瞬間でした。

にほんブログ村

ライフスタイルランキング
一応室温は変わらないんだけど、体感的に寒いと感じるから不思議。
土曜には氷点下から脱出しそうだけど、帽子出来上がってよかった。
Cable Hat
by Dora Stephensen
Lion Super Saver
#US 7
by Dora Stephensen
Lion Super Saver
#US 7
ブランケットかけてカウチに座ってたら珍しくヘンゼルが膝にきた。
膝に乗ってくれない子なので、貴重な瞬間でした。

にほんブログ村

ライフスタイルランキング
Blogmas DAY8ーストロベリーヨーグルトアーモンド
今日のヘンゼルさん。
昨日のブラッシングで出来た毛玉ボールで遊んでるんだけど、遊び方が独特。
ブラインドの向こう側にいってしまったボールをこちら側からチョイチョイして遊ぶ。
レールの付け根のパーツ音がガタガタ。なかなか大きな音がします。
一つはもう行方不明。どこにあるのかねぇ。
今日の作業状況。
本日も手の調子が戻っていないので少しだけ。
帽子の方は暖かくなってきてしまったので緊急性が薄れてしまいペースがガクッと落ちちゃいました。
おやつは先月見つけた商品。ストロベリーヨーグルトチョコでコーティングされたアーモンド。
ちょっと甘いから私はダークチョコココアの方がいいかな。

にほんブログ村

ライフスタイルランキング
昨日のブラッシングで出来た毛玉ボールで遊んでるんだけど、遊び方が独特。
ブラインドの向こう側にいってしまったボールをこちら側からチョイチョイして遊ぶ。
レールの付け根のパーツ音がガタガタ。なかなか大きな音がします。
一つはもう行方不明。どこにあるのかねぇ。
今日の作業状況。
本日も手の調子が戻っていないので少しだけ。
帽子の方は暖かくなってきてしまったので緊急性が薄れてしまいペースがガクッと落ちちゃいました。
おやつは先月見つけた商品。ストロベリーヨーグルトチョコでコーティングされたアーモンド。
ちょっと甘いから私はダークチョコココアの方がいいかな。

にほんブログ村

ライフスタイルランキング
Blogmas DAY6ー簡単オートミールクッキー
昨日の冷たいエア事件は、やはり前日の強風の影響だったそう。
無事直って暖かい室内に戻りました。
今日は昨日出来なかったことから。
オートミールクッキーを作りました。
計量した材料をミックスして天板に並べるだけ。簡単であっという間に焼きあがりました。

無事直って暖かい室内に戻りました。
今日は昨日出来なかったことから。
オートミールクッキーを作りました。
計量した材料をミックスして天板に並べるだけ。簡単であっという間に焼きあがりました。

クロスステッチと帽子も少しだけ進みました。
今日はあまり気がのらなくて捗らなかった。
昨日の寝る直前の出来事。
やらかす!と言えばヘンゼル。
ガタガタ音がしたので何か?と思って探したらキッチン。
グレーテルが寝そべってキャビネットで遊んでるのかと思いきや・・・ヘンゼルが中にいた!という恐ろしい展開
キッチン調味料パントリーの扉がきちんと閉まっていなかったようでたまたま開けられた模様。開けて中に入ってチャイルドロックされた状態で見つけました。
簡単に開けられちゃうのでキッチンやトイレのキャビネットにはチャイルドロックをかけているのですが、きちんと最後まで閉まってなかったのかもしれません。
ここからは想像ですが、遊んでいたらキャビネットがどういう訳か開いてヘンゼルは中に入っていった。
グレーテルも近くにいて、遊んでるうちに外から扉を押してしまった結果ロックされた状態になってしまったのではないか?
寝る前に気づけてよかった。本当に気をつけないとと反省です。
頭が良くて、出来ないことは出来るまで挑戦するようなタイプのヘンゼル。色々注意が必要です。
今日はあまり気がのらなくて捗らなかった。
昨日の寝る直前の出来事。
やらかす!と言えばヘンゼル。
ガタガタ音がしたので何か?と思って探したらキッチン。
グレーテルが寝そべってキャビネットで遊んでるのかと思いきや・・・ヘンゼルが中にいた!という恐ろしい展開
キッチン調味料パントリーの扉がきちんと閉まっていなかったようでたまたま開けられた模様。開けて中に入ってチャイルドロックされた状態で見つけました。
簡単に開けられちゃうのでキッチンやトイレのキャビネットにはチャイルドロックをかけているのですが、きちんと最後まで閉まってなかったのかもしれません。
ここからは想像ですが、遊んでいたらキャビネットがどういう訳か開いてヘンゼルは中に入っていった。
グレーテルも近くにいて、遊んでるうちに外から扉を押してしまった結果ロックされた状態になってしまったのではないか?
寝る前に気づけてよかった。本当に気をつけないとと反省です。
頭が良くて、出来ないことは出来るまで挑戦するようなタイプのヘンゼル。色々注意が必要です。
Blogmas DAY5ーヒーター壊れた?事件
朝から一人であたふた大騒ぎなスタートでした。
朝起きたときから寒いな。と感じていた。
朝特有のものかと思っていたけど、一向に暖かくならずサーモメーターを確認したらなんと70℉しかい。トラブルを感じさせるいやーな感覚。
天井付近の吹き出し口に椅子を使ってよじ上りチェック。やはり風しか出ていない。
私の感覚的に、ここでトラブル確定。
その後の対策を考えながら、そういえばとにゃんずを見ると・・・。
寒さを全く感じていないようで普通にいつもの場所で寝ていた。
家の中で寒い寒い言ってプチパニックなのは私だけでした。
寒いので朝入れた番茶も冷え冷え。気持ちを落ち着かせるのと、暖かいものを飲みたくなってボトルにお茶を入れて寒さ対策。妹がくれた紅茶でほっこり休憩。
寒いので朝入れた番茶も冷え冷え。気持ちを落ち着かせるのと、暖かいものを飲みたくなってボトルにお茶を入れて寒さ対策。妹がくれた紅茶でほっこり休憩。
Blogmasというからには・・・一昨年?去年?やりかけのパターンを引っ張り出してきて始めてみた。
そのうちヒーターも直り、ガンガン暖かいエアが出てきているけれどすごく乾燥してしまっている。
小さい加湿器では限界ですね。もうしばらく頑張ってもらいましょう。
夜はまた氷点下まで下がりそうなので、そこそこ上がってくれたらいいな。
今日はスイーツでも焼こうと思っていたんだけど、ヒーター事件でそれどころじゃなかった。
明日はできるかな。

にほんブログ村

ライフスタイルランキング
そのうちヒーターも直り、ガンガン暖かいエアが出てきているけれどすごく乾燥してしまっている。
小さい加湿器では限界ですね。もうしばらく頑張ってもらいましょう。
夜はまた氷点下まで下がりそうなので、そこそこ上がってくれたらいいな。
今日はスイーツでも焼こうと思っていたんだけど、ヒーター事件でそれどころじゃなかった。
明日はできるかな。

にほんブログ村

ライフスタイルランキング