March 09, 2025 久しぶりのハードブレッド 味覚が変わってから焼いていなかったハードブレッドを久しぶりに焼いてみた。シンプルだし前の日に仕込んでおけば捏ね時間も短いし楽なことに気がついた。材料も粉、水、塩、砂糖、イーストだけ。しばらくこれでいいかな。にほんブログ村パン・お菓子作りランキング タグ :#ハードブレッド#カンパーニュ#ルクレーゼ#手作りパン
February 24, 2024 ルクレーゼでご飯を炊く 日本滞在中おいしいご飯を食べて戻ってきたらお米がおいしくない炊飯器を新しくするか?真剣に考え始めたとき気になっていたルクレーゼでお米を炊いたらどうだろう?と思いつき試してみました結果、大成功我が家の場合お米一合に235gの水で沸騰から10分極弱火極弱火でも吹きこぼれるので注意が必要ですが、多少の吹きこぼれは許容範囲ですにほんブログ村料理ランキング タグ :#ルクレーゼ#お米を炊く#ルクレーゼでお米炊き
July 28, 2023 ハードパンを久しぶりに焼いてみた 久々にハードパンが食べたくなり焼いてみました。ルクレーゼを使うと蒸気が出るオーブンと同じ効果があるそうで、さっそく試してみました。ルクレーゼに生地を入れ、蓋をして450℉で15分その後、蓋を開けて焼き目をつけるため11分育てているバジルを使って、トマトとモッツァレラチーズにオリーブオイルと塩コショウで食べるのがお気に入りルクレーゼの蓋のツマミは金属製のものを使ってくださいね。黒いタイプは450℉のオーブンには入れられません金属製がない場合はねじ止めされてるツマミを取って使用する事も可能です。その際は蓋を開ける際は火傷しないよう十分気をつけてくださいね。にほんブログ村パン・お菓子作りランキング タグ :#手作りパン#ハードパン#ルクレーゼ