タグ:ランチ
ホットドッグバンズを焼いてみた
久々にホットドッグが食べたくてソーセージを買っておいた。
パンはもちろん自分で焼いた方が美味しいので、ランチに間に合うよう朝一でスタンドミキサーで生地を仕込みました。
6等分だとバンズが小さくなってしまうので、4等分にしたらぴったり。
375℉のオーブンで15分で焼き上がり。
水分多めの生地なので、スーパーにあるようなフワフワなバンズが焼きあがりました。
にほんブログ村
パン・お菓子作りランキング
パンはもちろん自分で焼いた方が美味しいので、ランチに間に合うよう朝一でスタンドミキサーで生地を仕込みました。
6等分だとバンズが小さくなってしまうので、4等分にしたらぴったり。
375℉のオーブンで15分で焼き上がり。
水分多めの生地なので、スーパーにあるようなフワフワなバンズが焼きあがりました。
にほんブログ村
パン・お菓子作りランキング
スタンドミキサーでベーグル焼いちゃえ!
朝に食パン以外も食べたくて
ベーグル焼いてみました。
むかーしに焼いた記憶があるけれど、まったくの初心者。
捏ねの工程は、もちろんスタンドミキサーでお願いしました。
発酵時間も短くて強力粉、水、塩、砂糖だけの材料で手軽さも気に入りました。
茹でる工程でモラセスがなくても、はちみつとベーキングソーダで代用可能です。
ベーキングソーダは焼け目が付きやすくなる効果があるそうです。
まさかの!クリームチーズ切れでしたが、目玉焼きはさんでランチでいただきました。
おすすめです
にほんブログ村
パン・お菓子作りランキング
ベーグル焼いてみました。
むかーしに焼いた記憶があるけれど、まったくの初心者。
捏ねの工程は、もちろんスタンドミキサーでお願いしました。
発酵時間も短くて強力粉、水、塩、砂糖だけの材料で手軽さも気に入りました。
茹でる工程でモラセスがなくても、はちみつとベーキングソーダで代用可能です。
ベーキングソーダは焼け目が付きやすくなる効果があるそうです。
まさかの!クリームチーズ切れでしたが、目玉焼きはさんでランチでいただきました。
おすすめです
にほんブログ村
パン・お菓子作りランキング