月曜からぐんぐん気温が落ち、とんでもない寒波到来。
昨日はマイナス7°Fまで落ちました。
体幹気温はマイナス25°F。
あっという間に霜焼けになってしまうし、普通に呼吸するのも危ないやつ。
壁から冷えてる感じで暖房つきっぱなし。
いつも半袖短パンな夫もフリースパンツ履いてパーカー着て毛糸の靴下も履いてました。
ヘンゼルとグレーテルもくっついてた。
そんなcold weather advisoryが発令した危険な日でしたが、今日午後くらいから24℉まで上がり雪がちらついていました。
あと数日したら氷点下から抜け出せるようです。
最近は寒さの影響でリウマチの症状が出やすく手軽なクロスステッチを刺しています。
整理してた時に見つけた箱に眠っていた糸付きパターン。
一度始めようと糸の準備をした形跡があるけど、その記憶もない。
布もどうやら付属されていたようですが見つけられなかったので、少し色は違うけど家にあったリネン布で刺し始めました。
刺し初めて気づいたこと。
見本の写真と刺す糸の色が全然違う。
特にバラの配色が好みじゃなかったけれど完成させたかったのでひたすらバラを刺す。
お花部分はほぼ刺し終わったのでこの先はもう少しサクサク進みそうな予感。
にほんブログ村
ライフスタイルランキング