インスタントポットで粒あん作りました。
小豆は渋抜きする為鍋で一度沸騰させ煮汁は捨てる
インスタントポットに小豆と水を加え
Pressure/Beanモード High設定で 30分小豆を煮る
ナチュラルリリースが完了したら蓋を開けSaute Low設定に
ふつふつしてきたら砂糖を3回に分けて入れ20-30分煮詰める
少し塩を加えるのがポイント
今まで鍋のチェックをしていた作業がなくなり、簡単にできあがりました。
一度に食べるのには多いので、小分けして冷凍しておくと便利。
ちょうど夫が生クリーム入りドーナツを仕込んでいたので、あんこと共にいただきました。
にほんブログ村
パン・お菓子作りランキング
小豆は渋抜きする為鍋で一度沸騰させ煮汁は捨てる
インスタントポットに小豆と水を加え
Pressure/Beanモード High設定で 30分小豆を煮る
ナチュラルリリースが完了したら蓋を開けSaute Low設定に
ふつふつしてきたら砂糖を3回に分けて入れ20-30分煮詰める
少し塩を加えるのがポイント
今まで鍋のチェックをしていた作業がなくなり、簡単にできあがりました。
一度に食べるのには多いので、小分けして冷凍しておくと便利。
ちょうど夫が生クリーム入りドーナツを仕込んでいたので、あんこと共にいただきました。
にほんブログ村
パン・お菓子作りランキング