たまーに母の自家製梅干し入りおにぎりが食べたくなる。
塩コショウしてオリーブオイルで揚げ焼きしたカボチャが最近のお気に入り。
しっかり火を通すとアメリカのかぼちゃの固い皮まで食べられちゃう。
簡単ランチを済ませて・・・
万が一に備えて朝から準備。
クリスマスウィークエンドなのに・・・ウィンターストームがやってきた。
すでに風が強いみたいで雪が横向きに流れていってる。
これからどんどん気温が下がって土曜までは氷の世界。
ウィンドチルが−30℉
風は45-50mph
書いていて想像がつかない。
幸いこのあたりの地域はそんなに積もらない予想。
どうか停電しませんように。
こういう時、日本の灯油ヒーターみたいなものがアメリカにもあればいいのにな。と思う。
こんなストームがたまーに起こるこの地域。みんな慣れているから賢く家にこもる準備をする。
クリスマスでお家に帰る人たちは、躊躇せず予定を早めて仕事切り上げて移動しちゃう。
こういう所の臨機応変に潔く行動しちゃうところ日本人の私は見習いたいと思ってしまう。
一応できることは済ませた。
食パンも一応焼いておいた。
これからトマトスープでも仕込んでおこう。
にほんブログ村
ライフスタイルランキング
塩コショウしてオリーブオイルで揚げ焼きしたカボチャが最近のお気に入り。
しっかり火を通すとアメリカのかぼちゃの固い皮まで食べられちゃう。
簡単ランチを済ませて・・・
万が一に備えて朝から準備。
クリスマスウィークエンドなのに・・・ウィンターストームがやってきた。
すでに風が強いみたいで雪が横向きに流れていってる。
これからどんどん気温が下がって土曜までは氷の世界。
ウィンドチルが−30℉
風は45-50mph
書いていて想像がつかない。
幸いこのあたりの地域はそんなに積もらない予想。
どうか停電しませんように。
こういう時、日本の灯油ヒーターみたいなものがアメリカにもあればいいのにな。と思う。
こんなストームがたまーに起こるこの地域。みんな慣れているから賢く家にこもる準備をする。
クリスマスでお家に帰る人たちは、躊躇せず予定を早めて仕事切り上げて移動しちゃう。
こういう所の臨機応変に潔く行動しちゃうところ日本人の私は見習いたいと思ってしまう。
一応できることは済ませた。
食パンも一応焼いておいた。
これからトマトスープでも仕込んでおこう。
にほんブログ村
ライフスタイルランキング