December 30, 2021 もち米炊いてホームベーカリに入れたらお餅になる? もうすぐ2021年終わってしまいますね。家にある食材でお雑煮だけ作る予定にしていましたが・・・。お餅ない!ずっとやってみたかった、炊飯器でもち米を炊いて、ホームベーカリーでお餅にする。に挑戦してみました。我が家のホームベーカリーはベーシック機能しかない古ーいタイプですが、そんな機能だけでも出来るそうなのです!さっそく試してみました。お餅作るなら、小豆も煮ちゃえ!おしるこにして、その後煮詰めて餡にすればアンパン作れるね。出来立てのお餅は柔らかくておいしかった。今度は焼いて食べてみよう。お雑煮用のお餅も準備オッケー!良いお年を。
December 28, 2021 スタンドミキサーでレーズン食パンに挑戦 今回は蓋も使用して四角いレーズン食パン作ってみました。スタンドミキサーに早々にレーズンを入れてしまったので粉砕され生地もうすーいブラウン色。夫はドライフルーツ全て嫌いです。ジャムもストロベリーしか食べられません。うぇーと言いながらも最終捏ねはしてくれました。さんきゅーです!発酵も少し時間がかかりましたが、美味しく焼けました。次回作るときは、レーズンなどの最後の方に投入にしないとダメですね手作りすることによって朝食タイムが楽しみになりました。
December 27, 2021 アメリカで手打ちうどん 夫が手打ちうどん作ってくれました。All Purpose Flourと塩と水で生地は出来ます。シンプル!その後の作業が踏んだり伸ばしたり大変なのですが・・・。茹でた後のレシピはYouTubeのりゅうじのバズレシピ油うどん。いくつか調味料がなかったのでアレンジしちゃったけど、おいしかったです。また作ってね~
December 25, 2021 卓上タイプのフレームで Happy Christmas & Happy Holidays! Wrist Braceをつけて9日経ちました。大分調子が良くなってきて、筋力が落ちないように動かしています。クリスマスのクロスステッチ、卓上のお陰で右手だけで本当に少しだけ進めました。Pattern: Let it Snow by Barbara Ana DesignsFabric: Belfast 32ct #FlaxThread: DMC
December 24, 2021 きまぐれおじぃにゃんの朝ごはん おじぃにゃんは朝ごはん出しても自分からなかなか食べてくれません。フードデリバリーすると食べてくれるので、口元までお皿を運びます。食も細くなってしまって、食べてくれるものをあげてます。最近のお気に入りはターキー味の缶フード。歳のせいで、だんだん食べる量が減ってきて体重キープするの大変ですね。カリカリもここ半年で食べる量がぐっと減ってしまいました。柔らかいほうが食べやすいのかな。